こんにちは。
ワークホームズのホームアドバイザーです

いつもお家づくりブログをご覧いただきありがとうございます
もう12月ですね🎄2024年も残り1ヶ月!
イベント満載の1ヶ月、みなさま楽しく過ごしましょうね

さて本日は、家づくりの際に「つけていてよかったな」と
いう感想が多かった
収納』についてご紹介します

1階に設けたファミリークローク
ナナ・カラ_内観_11
昨今希望される方が増えている「1階の収納」!
アウターやバッグなど、
家族の物をまとめて収納できます!
「はよ、自分の部屋に持っていきや~」という言葉も
少なくて済むのも嬉しいポイントですね

玄関横のシューズクローク
Z7P_0336
靴はもちろん、ベビーカーや縄跳びなどのおもちゃも収納できます!
「外で使うものはここ」と定位置を決めることで
LDKなどへの持ち込みも減り、砂や泥などで汚れる心配も少なくなります

脱衣所に設けた収納棚
南桐原平屋OH (7)
タオルや洗剤など、脱衣所で使うものを一気に収納できて便利!

パントリー
神納OH (23)
食品のストックや調理器具を収納できます!

納戸・大型収納
南川瀬OH (3)
ストーブや扇風機などの季節物や、
普段あまり使わないものをまとめて収納できます!
また、お子様の思い出の物(写真・服・図工の作品など)
も残しておくことができます

壁面収納


===*===*===*===

いかがでしたか?
SNSでよく見かける収納もありますよね?

お客様によってほしい収納場所・
持っている荷物の量、
これから増えると想定される荷物など様々です!

ぜひ相談しやすい「アドバイザー」の方に
相談してみてくださいね

最後までご覧いただきありがとうございました

===*===*===*===

*見学の予約
 モデルハウス来場予約 | 株式会社ワークホームズ |

*資料請求
 資料請求/お問い合わせ | 株式会社ワークホームズ

*Instagram

*ホームページ

*公式YouTubeチャンネル